身内にはよ書けや!と言われたので…。
自分が紙とMOで採用している生物です。
MOだとデッキの偏り(特にトナプラなど)が結構見られるのでそれ込みだと思って下さい。
クリーチャー:9
3:《グリセルブランド/Griselbrand》
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
1:《狂気の種父/Sire of Insanity》
1:《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》
1:《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
1:《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
1:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
サイド
1:《霊異種/AEtherling》
1:《魅力的な執政官/Blazing Archon》
一般的なレシピよりメインの生物多めです
落とす手段があっても生物がハンドに無い状態が経験的に多いのでこんな枚数です。単にビビってるだけともいう
3:《グリセルブランド/Griselbrand》
説明不要ですね。メインだとほぼ釣ったら勝ちですがバウンスや全体除去で対処される場面が結構あるので油断禁物。カラカスはマジ天敵
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
カラカス対策くん
ビート相手にもいい仕事します。トークンごと終末で流されるのはご愛嬌。何気に素出しできる場面が結構ある印象
1:《狂気の種父/Sire of Insanity》
序盤に出してキャッキャする枠。序盤ならグリセルより強い!…ハズ
序盤にグリセル出るともっと強いけどな!(自己矛盾)
1:《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》
最近増えてる土地単相手に出すと相手は死ぬ
コントロールとかも死ぬ
1:《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
お守り枠。飛んでるのが偉い。PIGはあんまり誘発しない
1:《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
生物殺すマン。部族に釣ると相手は死ぬ
デスタク相手に出してはいけない
1:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
単色殺すマン。ANT相手に釣って安心してはいけない
1:《霊異種/AEtherling》
サイド生物
奇跡絶対殺すマン。以前Lagさんに教えられてから愛用しています
以前は墨リヴァ枠でしたがこっちを採用することが多くなりました。
釣る時は最低でも1マナ浮かせて出したいですね。
1:《魅力的な執政官/Blazing Archon》
サイド生物
エルドラージ殺すマン。四肢切断一発で落ちないのは偉い!
自分が紙とMOで採用している生物です。
MOだとデッキの偏り(特にトナプラなど)が結構見られるのでそれ込みだと思って下さい。
クリーチャー:9
3:《グリセルブランド/Griselbrand》
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
1:《狂気の種父/Sire of Insanity》
1:《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》
1:《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
1:《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
1:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
サイド
1:《霊異種/AEtherling》
1:《魅力的な執政官/Blazing Archon》
一般的なレシピよりメインの生物多めです
落とす手段があっても生物がハンドに無い状態が経験的に多いのでこんな枚数です。単にビビってるだけともいう
3:《グリセルブランド/Griselbrand》
説明不要ですね。メインだとほぼ釣ったら勝ちですがバウンスや全体除去で対処される場面が結構あるので油断禁物。カラカスはマジ天敵
1:《墓所のタイタン/Grave Titan》
カラカス対策くん
ビート相手にもいい仕事します。トークンごと終末で流されるのはご愛嬌。何気に素出しできる場面が結構ある印象
1:《狂気の種父/Sire of Insanity》
序盤に出してキャッキャする枠。序盤ならグリセルより強い!…ハズ
序盤にグリセル出るともっと強いけどな!(自己矛盾)
1:《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》
最近増えてる土地単相手に出すと相手は死ぬ
コントロールとかも死ぬ
1:《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
お守り枠。飛んでるのが偉い。PIGはあんまり誘発しない
1:《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
生物殺すマン。部族に釣ると相手は死ぬ
デスタク相手に出してはいけない
1:《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
単色殺すマン。ANT相手に釣って安心してはいけない
1:《霊異種/AEtherling》
サイド生物
奇跡絶対殺すマン。以前Lagさんに教えられてから愛用しています
以前は墨リヴァ枠でしたがこっちを採用することが多くなりました。
釣る時は最低でも1マナ浮かせて出したいですね。
1:《魅力的な執政官/Blazing Archon》
サイド生物
エルドラージ殺すマン。四肢切断一発で落ちないのは偉い!
コメント