水曜から怒涛のように忙しかったので土曜にがっつりやりました


R1 ジャンド

G1 
T1に死儀礼出されるも、こっちは返しでstudy→グリセル釣りでGG

G2
こっちの囲いで相手がジャンドだとここで判明。
途中までジェイス→赤ブラ、ハンデスでいいようにプラン崩壊し、場にはリリアナ森知恵着地して相手は盤石の体制。後が無かったのでぶっぱでreanimate→grave titanするも土下座。終わったなーと思ったら相手何故か墓地のtitan抜き忘れ。そのまま着地してGG
正直ただの相手のミスなので勝ちでも何でもないですね…。というかMOでしかありえないミス。自分も昔やりました…。

WW


R2 LO

G1
T1でアンシー⇒ブレストだったのでBUGかな?と思ってたらT2に精神刻み。LOかよぉ!?
まぁ相性は悪くないと思うのでそのまま(この精神刻みでイオナとグリセル落ちる)
んでT3に向こうが催眠の宝珠出すも、こっちはイオナを釣り、そのまま次のTにグリセル釣って終わり

G2
相手ダブマリ。こっちの囲いで相手GG
トナプラではよくあること

WW


R3 アルーレン

G1
T1に死儀礼が着地するが、酔っているうちにイオナ釣り上げて黒封じ。この時点でアルーレンだと思ってなかったのでリリアナ防止のための黒指定だったけど、そのあと囲いをしたらどう見てもアルーレンでした^q^緑封じ解くべきだった…。
そのまま死儀礼ビームとのライフレースで少し微妙だったけど無事イオナで殴り勝ち

G2
死儀礼2連打+軟泥というゲロ吐きそうな連打食らうも、エンドに衰微で軟泥を割り、エコーで死儀礼2体まとめてバウンスしようとするも、白鳥の歌でカウンターされる。死儀礼2体が居座って終わりかなー、と思ったけど何故か相手が死儀礼フルタップ⇒アルーレン着地を優先したためチャンス到来。そのまま納墓⇒ノーン釣りで勝ち。死儀礼構えられるだけでこっちが死んでたので相手のミスかな…。アルーレン着地した後何もなかったし…

アルーレンほんと最近よく当たるけど一体何が始まっているのか…(しかも殆ど違う人)


R4 ミラクル

G1
こっちのアクションをことごとくカウンターされ、グダッたところにRIP張られ、ジェイス着地してGG。息切れするとキツイっすな!

G2
G1と大体同じ展開。お互いカウンターや妨害で消耗戦になるも、先に独楽が着地してるぶん向こう有利な展開に。そのうち白チューからhelmサーチ⇒RIP張られでGG

LL


R5 UBRリアニメイト

G1
最初はコントロール系かな?と思ったけど相手のstudyで同系だと判明。こっちの墓地にグリセルを落としていたので戦慄走る^q^
お互い釣り竿のカウンター合戦になるも、先にジェイスが着地して一回能力起動していた分こっちが一枚reanimate多く持っていたので、無事グリセル釣って勝利。ミラーだとジェイスただつよだな!

G2
1マリとハンデスで手札がよろしくない状態でスタート。
相手は順調に墓地を肥やし、こっちはハンドが生物2という状態、せっかく引いたバウンスもduress落とされ、相手はもうキャントリップで釣り竿見つけに行く段階。もうアカンと思ったらstudyトップしてぶっぱ。無事釣り竿が入って相手のグリセル釣って終わり!

相手の方は赤を足してイゼットチャーム入れてましたね。対U系だとサイド後赤ブラ入るのかな?

WW

R6 ドレッジ

G1
T2に納墓⇒exhumeでノーン様を釣って勝ち

G2
T2に納墓⇒reanimateでノーン様釣って終わり

メインでドレッジにある程度耐性がついてるのがリアニのいいところですね!

WW


メインで勝つように動くのは当たり前として、課題はやっぱりサイド後かね。
ぶっぱ運ゲーでなんとかなってるマッチもあるけど安定には程遠いのでしっかり思考練習して頑張りたいです。
ミラクルにまた負けました(白目)すっごい悔しい…

ただの自分の確認用野良試合メモです
リアルでレガシーできない分MOで少しでも練習するため、めんどくさくても記録に残しておこうと思いました。
そこで思うのは自分の文章力の無さ、MTGって文に起こすの難しい…


R1 アルーレン

G1
T2にグリセル降臨。殴ってカウンターして終わり!

G2
マリガン後もよろしくない手札をキープ。セラピー撃たれて前方確認された後夢で忍びよるものからFBされて釣り竿落とされた後は死儀礼着地されておしまい

G3
マリガンして良い手札キープも開幕セラピーから釣り竿落とされて諦めかけたけど入念な研究×2で釣り竿&生物ゲットして即リアニ。グリセルで制圧して終わり!

WLW



R2ミラクル

G1
相殺独楽決められてメンターに殴り殺される^q^

G2
T1にグリセル降臨気持ちイイ~^q^

G3
コンボ決められる絶好のハンドだったのに勝ちを急いでクソみたいなミスして終了。封じ込めるおばさんをケアして動いていたのにあと1T我慢できなくてカウンター合戦に負けて無事死亡。リアニとは自分との戦いなのである

LWL



R3 デスブレード

G1
ミスって死儀礼着地させてしまい、手札にある生物+入念な研究+釣り竿が完全に腐り、もう終わりじゃ…、と思いきや相手の土地からGが出ねぇじゃん!ということに気付き、とっととグリセル&ノーン様着地して終わり!

G2
序盤で神童ジェイス着地させ延々と手札整えてからのグリセル一本釣り。着地後はFBで除去使いまわして勝ち

WW


何故か三日連続でアルーレンを踏みました。全部違う人^q^
対戦経験が全くなかったからすっごい勉強になりました。
アルーレン着地した時点で死ぬんですね…(池沼)

今はグリセル2ジェイス3で回してるけどジェイスは4でいいかも。あと入念な研究は4枚入れないと自分はリアニ回せないということに気が付きました。
変なアレンジはちゃんと使いこなしてからにします…

毎日3回はリアニ回します。紙で勝つために練習あるのみ
ようやくJace揃いました(^o^)
スタンとレガシーで使い倒します☆彡

今回は珍しく日本語で光らせてみました
龍王コラガンが気持ち(・∀・)イイ!

決まればだけど(笑)

龍詞の咆哮は環境で貴重な2マナ3点火力だから超大事

あとは乱脈な気孔よりコイロスの洞窟を優先だな~やっぱ
使いたいカードがあるからモダンでデッキ組みたいなぁ

メタとか全然わかんない上に好きなカード使いたいだけってのは浅すぎますかねぇ…
友人とスタンしにきてます(^_^)

レガシーも持ってきたからフリプや大会出れたらいいな
ストーリーはさっぱりだけどお世話になりました

嵐の息吹のドラゴン

ゴブリン熟練煽動者

思考囲い

太陽の勇者、エルズペス

岩への繋ぎ止め

どれもマルドゥで使い倒しました(*^_^*)

ドラゴンとラブルは引き続きドラストで可愛がります(^_^)b


強すぎたから当然よね!

これでまた心置きなくポンダー使える(*^_^*)

あとは万力がどうなるかですね~

ストレージから万力見つけては買い漁っていた友人が完全勝利してしまうのか…
一目惚れしてどうしても4枚使いたくてスタンのマルドゥに積んでるキテオン…

モダンのデッキ無いし、これを期に白単あたり組んでみたいなー

と思ってる今日この頃

モダンの環境全く知らないから、カジュアル気味に好きなカードだけで組むのが良さげかなぁ




FtV 天使

2015年8月11日 趣味
内容が公開されましたね!

黒好きとしては堕天使か荒廃の天使あたりが欲しかったけどしゃーなし!

玉虫色の天使は前のイラスト知ってると凄く綺麗に感じますね

新絵のイオナ欲しいな!
ヴリンの翼馬入りデスタク
と結構がっつり対戦しましたが、かなりきつかった…

8サリアとか泣きたくなりますよ…

というかそもそもカラカスがきつい!

でも使ってるのはリアニだから愚痴ってられないNE!
全レガシー生物入場です!!


財布殺しは生きていた!! 更なる研鑚を積み凶器のマナレシオが甦った!!!
武神!! 「タルモゴイフ」だァ――――!!!

ゴブリンデッキはすでに我々が完成している!!
ウルザズ・サーガ 「ゴブリンの従僕」だァ――――!!!

着地しだいフラッシュバックしまくってやる!!
イニストラード代表 「瞬唱の魔道師」だァッ!!!

マナの縛り合いなら我々(デスタク)の歴史がものを言う!!
「スレイベンの守護者、サリア」!!!

真の護身(プロテクション)を知らしめたい!! 
統率者2013 「真の名の宿敵」だァ!!!

モダンでは禁止だがスタン、レガシー、ヴィンテなら全階級オレのものだ!!
ラヴニカのエルフ 「死儀礼のシャーマン」だ!!!

単色対策は完璧だ!! ゼンディカーの最強天使 
「エメリアの盾、イオナ」!!!!

全クリーチャーのベスト・ディフェンスは私の中にある!!
プロテクションの神様が来たッ 「大祖始」!!!

タイマンなら絶対に敗けん!!
カカシのケンカ見せたる 特攻隊長 
「絵描きの召使い」だ!!!

メインは茶番(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
ドレッジのピュア・ファイター 「イチョリッド」だ!!!

レガシーのバーンから炎のゴブリンが上陸だ!! 
「ゴブリンの先達」!!!

ルールの無いケンカがしたいからレガシー級になったのだ!!
プロのデーモンのケンカを見せてやる!!「グリセルブランド」!!!

めい土の土産に大量マナとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 実戦でバクハツする!! 
MUD「金属細工師」だ―――!!!

スタンとモダンでの禁止こそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの人がきてくれるとはッッ「石鍛冶の神秘家」!!!

闘いたいからここまできたッ めくれるカード一切不明!!!!
プレインチェイスのカスケード(続唱)ファイター
「断片なき工作員」だ!!!

オレはドラゴン最強ではないクリーチャーで最強なのだ!!
御存知テーロス「嵐の息吹のドラゴン」!!!

ビートの本場は今や親和にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
「刻まれた勇者」だ!!!

デカァァァァァいッ説明不要!! パワー20!!! タフネス20!!!
「マリットレイジトークン」だ!!!

天使は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦エンジェル!!
本家基本セットから「悪斬の天使」の登場だ!!!

戦場はオレのもの邪魔するやつは思いきり破壊し死んだら分裂するだけ!!
ワーム統一王者「ワームとぐろエンジン」!!!

自分を試しにレガシーへきたッ!!
イニストラード全スピリットチャンプ「聖トラフトの霊」!!!

ファイレクシア流に更なる磨きをかけ 
”ダークスティール”「荒廃鋼の巨像」が帰ってきたァ!!!

今の自分のマナ基盤に死角はないッッ!!「老練の探検家」!!!

ローウィン四千年の拳技が今ベールを脱ぐ!!
モダンマスターズから「ヴェンディリオン三人衆」だ!!!

ファンの前でならオレはいつでも全盛期だ!!
「闇の腹心」ボブ・メイヤー 本名で登場だ!!!

モダンの仕事はどーしたッ バーンの炎 未だ消えずッ!!
殴るも焼くも思いのまま!!「大歓楽の幻霊」だ!!!

特に理由はないッ 五色クリーチャーが強いのは当たりまえ!!
子供たちにはないしょだ!!! ストロングホールド!
「スリヴァーの女王」がきてくれた―――!!!

ヴァラクートで磨いた実戦CIP!!
基本セットのデンジャラス・ジャイアント
「原始のタイタン」だ!!!

実戦だったらこの人を外せない!! 超A級パイロマンサー
「若き紅蓮術師」だ!!!

超一流エルドラージの超一流の滅殺だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
久遠の闇の宇宙しいたけ!!「引き裂かれし永劫、エムラクール」!!!

クロックパーミッションはこの男が完成させた!!
変身クリーチャーの切り札!!「秘密を掘り下げる者」だ!!!

若き王者が帰ってきたッ
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ
「甲隣のワーム」の登場だ――――――――ッ


加えて農場送りに備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!

法務官 「大修道士、エリシュ・ノーン」!!

伝統派デーモン 「墓忍び」!!

東洋の巨獣!「孔蹄のビヒモス」!

……ッッ  どーやらもう一名は到着が遅れている様ですが、到着次第ッ皆様にご紹介致しますッッ





思い付きでやった

後悔している
暑いけど生物釣って頑張ってます
暑いけど生物釣って頑張ってます
お久しぶりです

身内に「死んだの?」とか言われてたけど生きてます

国内でレガシーのGPやったのが三か月前とか…月日が経つの早い!


そんなわけで完全に活動を停止していたわけではなく、ちょこちょことレガシーはしていました。

ここ数カ月使ってたのはReanimate

パーツも結構持っていて、もともと好きなアーキタイプではあったんですが、

「作るんなら光らせなきゃ…(使命感)」

とかいう強迫観念に縛られ、頑張って光らせました…

あと、ただ単に光らせるんじゃつまんない!ということで、できるだけプロモ版が出ているものはプロモ版で統一しようという試みをしてみました^q^
グリセルのプロモ安いし カッコいいし!!

どうでもいいけどプロモ版の墓所のタイタンカッコいいですよね!凄い悪そうな顔が超cool

最大のYAMABAのノーン様は頑張ってΦ語のにしたいです…します。
(今使ってるのはニューΦ foil)

http://www.hareruyamtg.com/article/category/detail/1450

そしてこの記事でも紹介されていたヴリンの神童、ジェイス入りのリアニメイト

自分も参考にして回させて頂きましたが、ジェイスが良い感じに潤滑油になりますね!

序盤の肉壁、ルーター、裏返ったら生物抑止、フラッシュバック、とリアニに噛み合っていて素晴らしいと思います。

今月中には晴れガシー出たいけど暑過ぎる…><
ついに達成ー(´▽`)
ついに達成ー(´▽`)
ずーーっとしたいと思ってたWillのFoil化に成功しました☆

これでようやくマイBUGdelverがデュアラン以外光らせられました

冬の茄子まで待ってて良かった良かった(笑)

国内だとどこも高めだったんですが、某ショップで4枚NM発見してすぐさま購入しに行きましたとさ

店長さんのはからいで、ずっと欲しかったけどなかなか見つからなかったボブ(大槻ケンヂ)プレイマットもサービスしてもらいました

ホントにもう…至れり尽くせりで申し訳なさでいっぱいです

でも久しぶりに良い買い物できてホント幸せ(ヽ´ω`)


最近のlegacyで

2014年11月15日 趣味
サイドに黒力戦4積みの方が良い場合が圧倒的に多い

delve系統が増えてるのもあるけど、一番悲しいdredge相手の突然死がほぼ無くなるのが自分的にgood

あと自分でcruise使う時だとthoughtseizeの方が断然良かった

stifleとの選択は個人的な好みの問題になるのかな

攻撃的にいくなら囲いで防御的にいくなら揉み揉み、かな

自分は能動的に動きたい(BUGなら特に)ので今のところ囲い一択

ハンデスは最近hymnの出番がほぼ無いのが残念だけど、コンボだとdig積んでる場合が多いからなぁ…

それ以外には相変わらず強いんだけどね

MOで調整してるBUGdelver大会に持ち込みたい…時間さえあれば><
タルキールドラフト【唐突】
めっちゃ久しぶりにドラフトしました。

最後にやったのはGTCあたりだったような…

友人とメールしててたまたま時間が合いそうだったので、なんならやるか!

みたいなノリでやりましたw

んで集まったのが自分以外全員外人だったんですが、近くのショップだと英語版がほとんど品切れで、いざ始まるとみんなガイドブック読みながらピックしてた(笑)

デッキは白黒緑(名前分からんw)で無事3-0

自分のパックからは出なかった真面目ソリンゲッツして終わりました!
なんで自分のパックからは出ないのか…^q^

リミテッドは本当疲れるけどMTGやってる感じがしてやっぱり楽しいなぁ

と思った今日この頃


BUGcruise
クルーズのFoilがようやく揃ったので

あと全く使ってなかったネメシスの原価償却も兼ねて…

回してみた感じいい具合です
(*^_^*)


やったね
やったね
サインドが気になっていたので、先日綺麗なDeltaのfoilを三枚購入♪

Deltaが再録されるのに何やってんだって感じですが、個人的にイラストはONS版が好きなので後悔は全くしてません(^o^)

あとはwillか…(泣)

おめでとう

2014年8月31日 趣味
友好色フェッチランド再録おめでとう!

思考囲いのときもそうだったけど、絵違いはやっぱり欲しくなるな~

レガシーの敷居がほんの少しでも低くなってくれるといいですね
帰省前に毒の濁流がようやく買えたので、関東に戻ったら大会出たいな~

5月頭~8月で買ったカードが濁流2枚…

レガシーは初期投資を乗り越えると楽だというのを実感します(お金がかからないとは言ってない)

1 2 3 4 5 6 7

 
244

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索